2018-01-01から1年間の記事一覧

「人材特性分析」の調査にご協力いただいました。

元勤めていた摂南大学の経営学部で、CA-LABが開発した「人材特性分析」の調査を学生約30名にご協力いただきました。 調査の目的は、幅広い層からのデータを集め今後の改良の基礎としていきたいという考えからです。 在職中に教えた学生も何人かおり、久し…

「プラス思考の就職セミナー」のご案内

CA-LABでは、これから就職を考えようとしている大学生・短大生などを対象に「プラス思考の就職セミナー」を実施します。 まずは、自分がプラス思考で行動できているかをグループワークなどを通じて気づいてもらいます。自分にはどんないいところがあるかなど…

工業経営研究学会・第33回 全国大会での研究報告

2018年9月11日(火)追手門学院大学安威キャンパスで行われました工業経営研究学会・第33回全国大会において「自由論題報告」の機会をいただき、キャリア・アナライジング研究所(CA-LAB)が開発を進めている「人材特性分析」について報告をいたしました。テ…

中途採用で応募した教え子の採用が決まりました。

先月から相談を受けていた教え子が、本日の役員面接で採用が決まったとの報告を受けました。今は、ちょっとほっとしています。 実は彼が、1時面接通過後に、次はエントリーシート提出の課題が出たとの連絡を受け、どうしたらいいかわからないので教えてほし…

「キャリア・アナライジング・コンサルタント(Career analyzing consultant)」とは

これからやろうとする仕事がどのような特徴あるサービスを提供できるかをスタッフみんなで考えた時にまず、名刺に表示する「肩書」を考えることにしました。 「名は体を表す」といいう故事もあるように、その人の名前はその物や人の性質や実体をよく表すもの…

「自分自身を振り返る」

先月で摂南大学経営学部のキャリア形成科目の専任講師の3年間が期間満了となりました。案外時間があると高を括っていましたが、今思えば「光陰矢のごとし」とはよく言ったものです。 さて、4月をむかえ大学の方は非常勤講師に戻りました。 これまでの大学等…

中途採用の応募書類の添削やアドバイスをする中でカウンセリングの重要さを再確認した

専門学校時代の教え子が次なるステップアップのための転職を考え行動している。 もう40歳にもなって、今が働き盛りの彼だ。 以前から時折、報告と相談を寄せてきてくれていたが、今回は履歴書や職務経歴書の書き方についてアドバイスを求めてきた。 このブロ…

履歴書で気になること

学生たち若い人たちとの面談でよくあるのが「履歴書を書いたんだけろ見てください。」というものです。案外見落としたり、間違ったりして書いていたりすることがありました。 ときどき書き忘れる言葉に、履歴書の最後に書く「以上」というものがあります。 …

昨年10月から新しい出会いを求めて活動し始めました。

今まで、約20年間大学での就職支援やキャリア支援を行ってきましたが、昨年の10月以降大学での仕事に一応ピリオドを打ちました。 学生以外の社会人を対象としたキャリア支援の可能性とネットワークの構築を求め新たな活動に乗り出しました。 厚生労働省の…